名古屋第二赤十字病院のがん治療情報

名古屋第二赤十字病院公式HP
*画像引用元:名古屋第二赤十字病院公式HP
https://www.nagoya2.jrc.or.jp/

100年以上の歴史を持つ名古屋第二赤十字病院は、「思いやりのこころを大切に」をモットーに掲げ、地域が病院に期待している高度医療と救急医療の充実を実現しています。

カテゴリとしては総合病院ですが、疾患によっては専門的な治療部を開設してチーム医療を行い、さらに院内院外との医療連携を取ることで高度急性期病院としての機能もはたしてくれます。

がん治療においてはがん診療推進センターを設置し、基本理念と基本方針、患者さんの権利を明確化しながら、PDCAサイクルを運用して患者さんに寄り添った適切な治療を行っています。

名古屋第二赤十字病院の理念と患者さんへの診療方針

名古屋第二赤十字病院では、「患者さんの権利を尊重し、最先端の医学研究成果と科学的根拠に基づいて、患者さんの立場に立った最良のがん医療を提供する」という理念に元づき、患者さんの権利を尊重し相互の理解のもとに診療をすすめる、科学的根拠に基づいた良質で安全な医療を提供する、医療スタッフのチームワークにより最良のがん診療を実践する、地域がん診療連携拠点病院として地域連携を行いながらがん医療の向上に努める、がんの予防・診断・治療の向上発展を目指した臨床研究を推進する、という5本の柱を診療方針としています。

医師の知識や実績を充実させるだけではなく、とことん患者目線での治療を行うのがこの病院のがん治療なのです。

がん診療を行う科・部門の案内

名古屋第二赤十字病院では、専門的ながん治療を行うがん診療推進センターを開設しています。肺がんに関しては、呼吸器内科・外科に肺がん治療に関して卓越した実績を持つ医師が在籍しています。

呼吸器内科・外科の特徴

EBMの手法による肺癌診療ガイドラインに基づき応用治療を実践している呼吸器内科・外科は肺がんの組織型によって治療方針を決定するのが特徴です。

マニュアル化された治療法ではなく、化学療法や放射線治療、分子標的治療や緩和医療などを病状に応じて施行することで、生命予後の改善はもちろんQOLの向上を目指す治療を行っています。

呼吸器内科・外科の診療概要

名古屋第二赤十字病院の呼吸器内科は、がん診療連携拠点病院として、肺がんの地診療を数おおく対応しています。もし、手術適応であれば呼吸器外科にで手術対応します、また。急性期病院としても機能しており、肺炎、喘息、COPDなどの診療に対応しています。

呼吸器内科・外科の実績

実績は確認できませんでした

血液・腫瘍内科の特徴

血液・腫瘍内科では、主に造血器腫瘍に対して、エビデンスに基づいた標準的治療法を行っています。まだ標準的治療法が確立していない疾患に関しても、各専門グループのメンバーとして積極的に症例登録を進めているのが特徴です。

血液・腫瘍内科の診療概要

造血器腫瘍のほか、再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑病等の難治性疾患の診断・治療にも対応しています。臍帯血移植を含む同種造血幹細胞移植、及び自家末梢血幹細胞移植を積極的に実施。院内の輸血教育や自己血採血も担当しています。

放射線科の特徴

放射線科は、単純X線写真、エコー、CTやMRI等の画像診断、ラジオアイソトープを用いた核医学診断及び治療、局所治療、放射線治療という4つの部門から構成されています。放射線を有効に活用しながら診断や治療を日々行っています。

放射線科の診療概要

核医学検査では、脳血流、心筋、骨等の検査やヨード治療、内用療法を行っています。治療部門には、高精度放射線治療装置が配備されており、強度変調放射線治療や定位放射線治療、小線源治療を含む放射線治療を実施しています。

科・部門名医

吉岡洋 (よしおかひろむ) 医師

医師に関する説明

医学博士であり、がん治療認定医機構暫定教育医、日本肺癌学会評議員、日本胸部外科学会専門医・評議員など数々の資格を持つ吉岡洋(よしおかひろむ)医師は、25年以上呼吸外科医として従事してきた実績があるエキスパートです。

呼吸器外科では呼吸器外科部長を勤め、肺がんなど胸部悪性疾患や自然気胸の外科治療を専門的に行なっていますが、近年は手掌多汗症の治療経験により新たな専門分野の研究に進出するなど、病気で苦しむ人を助けることには労力を惜しまない姿勢が患者からの絶大な信頼を得ています。

他の病院では解決できない肺の悩みでも、吉岡(よしおか)医師なら基本方針を元に丁寧な診察と的確な治療を行ってくれるでしょう。

医師の経歴

  • 1986年:滋賀医科大学医学部 卒業
  • 1988年:愛知県がんセンター胸部乳腺外科 レジデント
  • 1990年:国立がんセンター病院外科 レジデント
  • 1993年:国立がんセンター中央病院呼吸器外科 チーフレジデント
  • 1995年:名古屋大学医学部胸部外科 医員
  • 2003年:名古屋大学医学部呼吸器外科 助手
  • 2004年:名古屋大学医学部呼吸器外科 講師
  • 2004年:名古屋第二赤十字病院 呼吸器外科部長、名古屋大学医学部臨床講師

名古屋第二赤十字病院の口コミ

  • (前略)自家用車がないので、電車でのアクセスがとても良くて便利でした。駅からエレベーターで上がるとすぐで、雨の日も傘いらずです。(中略)会計がいつもスムーズです。自動精算機も多いですし、なにより会計準備が早いです。長時間の診察を終えて疲れているところに、さらに待たなくてよいので大変助かりました。(後略)
  • 1ヶ月半から2ヶ月おきに診察を受けています。大きな病院なので、安心感はあります。ただ…病院が病院なだけに待ち時間が半端なく長いです。9時に診察予約して9時に診てもらったことはまずありません。3時間待ちとか普通にあります。1階に食堂やらがあるので時間つぶしできなくもないですが、あくまで病院。病院の後に予定入れても多分行けません。とにかく待ち時間が長いので、私は午前予約にしています。それでも終わるのは午後ですが。診察から会計からもう少しスムーズにできたらいいかな。と思います。
  • 八事日赤駅目の前の大きな病院です。入り口すぐの場所が、外来受付で、インフォメーションです。初めての来院時でも、案内係の方が多数いるので、ウロウロ迷うことがありません。大きな病院はほとんどそうなのかもしれませんが、受付から先生の診察まで2時間待ちはこの病院では普通です。結構、不調でしたので、途中で看護師さんが状態を確認に来てくれましたが、待ち時間の長さにますます調子が悪くなりました。先生自体は、説明をしっかりとしてくれます。カルテばっかり見ているということがありません。担当医次第でしょうが。受診の際は、一日スケジュールを空けておくことをオススメします。午前イチで予約していても、毎回帰る頃には昼を過ぎているので…。
  • (前略)待ち時間はとにかく長いです。予約を入れていても、1時間程度待つことはよくあります。初診の時や、予約を入れていない時は、問診票を書いたりなんだりで、半日ぐらいはかかります。それから初診の際、他院からの紹介状が無い場合、別途で費用がかかります。(後略)
  • (前略)主治医の方は優しくとても信頼できてよかったと思います。看護師の方はどなたも愛想が良く不安なことは何もありませんでした。大きな病院なのでコンビニのようなところやカフェなどなんでも揃っていて不便もありません。駅も直結なのでとても便利です。(後略)

引用元:Caloo「名古屋第二赤十字病院 の口コミ・評判」

評判まとめ

名古屋第二赤十字病院は、八事日赤駅の目の前の大きな病院です。入り口すぐの場所が外来受付、インフォメーションになっています。案内係の方がたくさんいるので、初めての来院時でも迷うこと少ないようです。

大きな病院はどこでもそうかもしれませんが、やはり待ち時間が長いようですね。一方で、「主治医が優しく、とても信頼できて良かった」と、医師が説明をしっかりとしてくれる姿勢を評価する声も。看護師も愛想が良いとのことで、不安に感じる人は少ないようです。

アクセス面は駅直結なうえに、大きな病院ということでコンビニやカフェなどが何でもそろっているため、その点も便利でしょう。

病院情報

  • 病院・クリニック名:名古屋第二赤十字病院
  • 所在地:〒466-8650 愛知県名古屋市昭和区妙見町2番地の9
  • アクセス情報:「八事日赤」駅下車
  • 診療時間:月曜~金曜:08:00~11:00
  • 休診日:土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)  日本赤十字社創立記念日(5月1日)
  • 電話番号:052-832-1121
  • 公式ページURL:s://www.nagoya2.jrc.or.jp/
  • 問い合わせメールアドレス:なし
イメージ画像

おすすめのページ

RECOMMEND
再発・転移のサインって
あるの?
イメージ画像

転移は原発がんから離れた場所に起こることもあります。早期発見のカギは?

転移や再発を抑える
最新の代替治療って何?
イメージ画像

がん治療の効果を高め、転移や再発予防も期待される今注目の最新成分とは?

がんの不安をQ&Aで解消! イメージ画像

痛みを緩和するには?費用はいくら?保険は適用?などの疑問に答えます。

このサイトは個人がリサーチした情報をもとに制作しています。
詳細・最新情報につきましては、医療機関など公のサイトをご確認くださいますようお願いいたします。

運営者情報

【PR】©がんの転移が心配なときに読むサイト